脱毛を始める前は、事前の準備は要チェックです。
特にヒゲを剃っていくのか?それとも伸ばしたままにしておくのか?
素朴な疑問ですが、ネットには様々な情報があり混乱している方も多いのでは?
意外と困っている方が多いので解説していきたいと思います。
クリニックのヒゲ脱毛は、剃るのが鉄板
クリニック脱毛の準備は、しっかりとヒゲを剃っておく必要があります。伸ばした状態で脱毛すると毛根にしっかりとした熱量が届かず、脱毛効果を得ることができません。
時間が経つと伸びちゃうヒゲ、大丈夫?
『 ヒゲ剃るけど、時間が経つと伸びちゃうからなぁ~~、ひげ剃りの準備が必要? 』
ヒゲが濃い方は、お昼を過ぎたあたりからヒゲが少しずつ伸び始めると思います。
クリニックによって対応に若干の差はありますが、ほとんどのクリニックは朝しっかりとヒゲを剃っていれば大丈夫。
少し伸びた程度のヒゲは、クリニック側で脱毛前に剃毛してもらえるので大丈夫です。
ヒゲを伸ばして通院するのがベストって書き込みあったけどほんと?
ヒゲ脱毛は『 ヒゲを伸ばして施述を受ける 』としているメディアもあります。実際にヒゲを伸ばして施述する脱毛は、ニードル脱毛と言われる脱毛方だけ。
ヒゲ1本1本にアプローチするニードル脱毛は、ヒゲが一定以上伸びていないと施述できません。
数年前まで『 脱毛 = メンズエステ 』という時代だったため、今だに誤解されたままなんでしょうね。
クリニックにヒゲを伸ばしたまま通院するとどうなる?
ヒゲを伸ばしたままで通院した場合、クリニックによって2通り対応となります。
脱毛が断られ回数を1回消費してしまう
『 ヒゲを剃り直してきてください 』
このように促され、回数1回消費というクリニックが多い。脱毛費用の中には、剃毛の料金は含まれていないんでしょうね。
回数限定のコースの場合、1回の消費はとても痛いです。回数無制限でも次の予約が取りずらいため、脱毛前の事前準備をきちんとしておかないといけないのかもしれません。
クリニックで剃毛してもらえるケースもある
事前準備不要でヒゲを脱毛してもらえるクリニックも存在します。脱毛前に、クリニック側で綺麗に剃毛し施述に入るところもあります。
脱毛当日はヒゲを剃ることが鉄板、ヒゲ脱毛準備のまとめ
ヒゲ脱毛当日は、しっかりとヒゲを剃ることがベストな選択です。
時間の経過でヒゲが少しづつ伸びてしまうのは問題ありません。少し伸びたくらいのヒゲなら、スタッフが施述前に綺麗に剃って施述します。
一方で、事前のヒゲ処理不要というクリニックも間違いなく存在します。脱毛前にスタッフが綺麗に剃毛して脱毛スタートということも。
いずれにしても、脱毛前は必ず『 ヒゲを剃る 』ことを心がけておけば大丈夫です。
余談ですが、クリニックが使用するシェーバーは、私たちが日常で使っている電動シェーバー以上の剃り味です。
ヒゲ処理に悩んでいる方は、絶対に欲しくなるポテンシャルを持ったシェーバーで驚かされました。